皆様こんにちは、施設長の山田です。
私たちは、日頃から様々なプロフェッショナルの皆様に、いつも支えられております。
シティホーム山鼻と繋がり、お力を貸して下さる方々の✨ご縁に感謝✨
紹介1~
毎週月曜日は、入居者様のフットケアレクリエーションです。
担当は、巻き爪補正店の施術職員が行っております。
施術内容は、足の裏の角質取りとツボ押し、足の指を1本1本マッサージして最後は足裏全体をオイルマッサージします。
施術中、ほとんどの入居者様はうたた寝💤をされていて、終わった後は 「 幸せ~🍀気持ちが良い~💤 」と絶賛 ✨
入居者様も毎週月曜日を楽しみ✨に待たれています。
紹介2~
毎月1回、定期的に開催されるチェアーヨガレクリエーションです。
講師はシティホーム山鼻にかかせない存在になっている『 稲村 優貴子先生 』です。
お綺麗で笑顔✨が本当に素敵で憧れてしまいます。
入居者様も楽しみにしている、チェアーヨガレクリエーションの一連の流れのなかで行われる恒例の温泉ヨガ♨です。
これは、タオルを落とさない様にするのがとても難しいのです(^^;
入居者様も職員も笑顔になっています。(#^^#)
紹介3~
不定期開催ですが、今回は6月のシティホーム山鼻祭りでプロの演奏者(ピアノ・バイオリン)が、来て下さいました。
生演奏は聴くたびに新たな感動✨を与えてくれます。
曲のメロディーに合わせて感情が揺さぶられ音楽の楽しさやエネルギーを感じました。
演奏者のおふたりに感謝を。特別な瞬間✨を共有させて頂きありがとうございました。
補足~
矢〇保氏にポジショニング実技研修、森〇氏に福祉用具の使用方法を教えて頂きました。
実際に体験した職員からは…
「 リラックスした状態でベッド上にいることが安楽であることが良く分かった」
「 土台のクッションを重ねたり、ズレないようにしっかりと支えること、背抜きをし皮膚のズレ、痛みを除去する重要性を学んだ」
「 睡眠の改善、拘縮のある入居者様の座位姿勢改善の知識が身に付き良かった」等
沢山の新たな発見の言葉が聞かれました。
私たちシティホーム山鼻職員一同は、知識や技術向上に日々励んで行きます。
これからも皆様とのこのご縁を、大切に繋げていきたいと思います。